【Eラーニングの収録/The Recording of E-learning〜KASTROMA Image Consuting in Tokyo】
日本にインビザライン(マウスピースによる歯科矯正)を導入した
業界の第一人者である銀座クリアデンタル 松岡しんや先生よりご依頼頂き
Eラーニングでより良いクリニック経営を勉強するプログラムの一環として
イメージコンサルタントの視点から
・『色のメッセージとクリニック運営においての有効活用法』
・『男性ドクターに向けて~ネクタイの柄のメッセージ性』
・『クリニックスタッフの身だしなみについて』
上記3つの講座を担当させて頂きました。
講座の内容も指定された内容以外はお任せ頂き、
私なりにこれまでの接客業から得たノウハウと、
日頃イメージコンサルティングが医療業界に貢献できると思っている内容を
詰め込む事ができ、貴重な機会を頂き大変感謝しております。
何よりもクリニック経営を動画で学ぶという時代の流れをくみ取った
新しい試みに参画出来た事がとても光栄でした。
今後も講座を追加していく事が出来るとの事、とても楽しみです。
もっと分かり易くお伝えする事が出来る様に、話し方の改善、表情癖等
まだまだ課題も多いですが、引き続きブラッシュアップしていきます。
(↓ 動画は収録したEラーニングの一部です。)
0コメント